![]() |
[使用済みストーマ用装具の処分方法]
@ パウチ内の汚物は残さず必ずトイレへ流す A パウチは洗って紙類で包みポリ袋などに入れて封をする B ごみ収集袋にいれて、ごみ分別に従い収集場所に出す または備付の汚物入れにいれる * 分別収集の区分(横浜市)は『燃やすごみ』です |
(横浜市オストミー協会) HomePage Contents |
|
神奈川三支部合同 イレオストミー研修会 と ストーマ用装具展示 開催日 平成22年 7月 17日(土) 13:00〜16:00 場 所 かながわ県民センター 主 催 神奈川県オストミー協会(神奈川県支部) 横浜市オストミー協会(横浜市支部) 川崎市オストメイト協会(川崎市支部) 講 演 講師 WOC看護師の予定 テーマ イレオストミーについて 小グループ懇談・相談会 |
|
コロ・イレオ(人工肛門)研修会 医療講演と医療相談 日 時 平成18年10月29日(日)13:00 場 所 横浜市健康福祉総合センター8階大会議室 主 催 横浜市オストミー協会 講 師 大木繁男(横浜市大・助教授 総合医療センター中央手術部部長) 講 演 「術後の食生活とストレス対策について」 Q&A 講演内容の質問およびその他コロ・イレオストミーに関する医療相談・質問 (回答は大木先生) |
|
|
初心者研修会・体験発表・医療講演 日 時 平成17年7月17日(日)13:00 場 所 横浜市健康福祉総合センター8階大会議室 主 催 横浜市オストミー協会 演 題 私の体験 山田初男理事 「ストーマケアと補装具の正しい選び方」 赤井澤淳子先生(コンバテック WOCN) |
|
|
|
|
|
|
|
|
医療講演 日 時 平成17年6月12日(日)13:30 場 所 横浜市ラポール ラポールシアター 主 催 横浜市オストミー協会 演 題 放射線治療とQOLの向上について 神奈川県立がんセンター 放射線科 山下浩介先生 |
|
|
![]() |
[当協会は、全てのオストメイトの幸せを求めて、活動を続けています。] |